高速スクリーニングプラットフォーム
- cDNAディスプレイを用いたスクリーニング
- 当社ではcDNAディスプレイ法を用いたスクリーニングを行っております。
cDNAディスプレイ法を用いることで、1013-14の膨大な多様性を持つライブラリからヒット分子の探索が可能となります。これにより標的分子に対して高い結合能を示すVHH抗体やペプチドを数多く獲得することができます。 cDNAディスプレイ(cDNA-タンパク質連結体)ライブラリの合成、提示タンパク質の機能(=標的分子への結合能)に依存した淘汰、濃縮されたcDNAディスプレイ分子のcDNA(遺伝子型分子)の増幅、これらの一連の操作を1サイクルとして、このサイクルを繰り返すことで標的分子に対するスクリーニングを可能にしております。- VHHハイスループットスクリーニングプラットフォーム “The Month”
“The Month”は、PharmaLogical®ライブラリとcDNA ディスプレイ技術を組み合わせたHTSテクノロジープラットフォームです。このプラットフォームにより標的分子に対する結合性VHHの同定とヒットVHHサンプルの親和性と安定性データの取得を、約1ヶ月の期間で実施可能です。現在当社において国内外の製薬企業との共同研究開発並びに自社プロジェクトにおいてこのプラットフォームを活用しており、従来のライブラリやスクリーニング方法では取得が困難とされていた標的分子に対しても、親和性及び安定性の高いヒト化VHHの取得に成功しております。
- “The Month”提供成果物
- PharmaLogical®VHHのヒット配列
- 親和性データ(KD)
- 熱安定性データ(Tm, Tagg)
- 種交差性
- エピトープグルーピング*
- Affinity Maturation*
- 免疫原性予測*
ハイスループットスクリーニング“The Month”実施例
- スクリーニングから抗体評価までの流れ
- 当社の”The Month”のフローではcDNA displayを用いたスクリーニングを数ラウンド行った後に取得されてきたVHH抗体を大腸菌でクローニングします。その後、通常192個(96wellプレート二枚分)のコロニーをランダムにピッキングし、コリネバクテリウムで分泌させ、その上清を使って一次結合アッセイをします。ここで結合が確認されたヒットVHH抗体の配列を解析し、重複する配列をカウントから除外し、ユニークな配列のみを選びます。その後これらの配列をもつVHH抗体を合成・精製し、KD値・熱安定性(Tm値、Tagg値)を測定し、最終ヒットクローンまで絞り込みます。当社の過去のスクリーニング実績では、最大KD値10-11(測定可能値)のVHH抗体が取得されています。
- 実施例(特定の固形がんターゲット抗原認識・阻害活性を示すVHH抗体のスクリーニング)